昭和塗装の画像アルバム|「ぱどnavi」
UPDATE:2017-03-04

【昭和塗装が安い理由・選ばれる理由】
■ 自社職人100%! 手塗り100%! 手抜き一切なし! 中間マージンカット! 材料大量現金仕入れ!

UPDATE:2017-03-04

下請けを使用する業者も多く、その場合、どうしても中間マージンが発生します。また、下請けの場合、直接のお取引をしていないため、お客様という認識が乏しく、手抜き工事にもなりかねません。しかし昭和塗装では、100%自社の職人の手で、基本となる壁は当然のことながら100%手塗りでの塗装を行います。以上の理由から、一切の手抜きができないのです。

UPDATE:2017-03-04

また、昭和塗装では中間マージンのカットだけでなく、需要の多い塗料を現金買付することで材料にかかる経費を抑えることができました。
本物の塗り職人が、しかも安価でお客様のご期待こたえることができるのです。

UPDATE:2017-03-04

【使用塗料は?】
昭和塗装では、信頼度No.1の日本ペイント製塗料を使用しております。

UPDATE:2017-03-04

【塗る方法は?】
スプレーガンは論外!手塗りでも2度塗りでは心配ですね。
昭和塗装では、手塗りの3度塗りが基準です。

UPDATE:2017-03-04

【耐久年数は?】
一般的な業界の保証は最長5~10年では意味がありません。
昭和塗装では、長持ち保証20年です。

UPDATE:2017-03-04

【足場・養生費用は?】
安い広告に飛びついたら「足場・養生代は別途です」では話になりません。
昭和塗装では、もちろん込みの価格です。

UPDATE:2017-03-04

【 塗る人のレベルは?】
まさか見習いやバイトでは困りますね。
昭和塗装には、ベテランでほんまもんの職人しかいてません。

ページTOPへ戻る